オレゴンのワイン・カントリーにワイナリーは沢山ありますが僕は必ず行くのペナー・アッシュワイナリーです。広いテラスにテーブルが置いて山、谷、花をいっぱい見えて夢のようなピックニックができます。もっと詳しくのは2011年と2009年のエントリーを読んで下さい。
あ〜、テラピー所。。。 |
僕は大ファンですから先週にワイナリーのオーナーのロンペナー・アッシュさんとインタビューをした。凄く優しい人で彼のワインに関する情熱を良く感じた。インタビューのコンテンツはどうぞ楽しんで下さい:
ロンペナー・アッシュさん |
オ州酒:ペナー・アッシュはどんなワインを提供しますか?
ロンペナー・アッシュさん:ピノ・ノワールは家のワイナリーの生産の85%を占める。オレゴン州のピノ・ノワールぶどうの質は非常に高いのでその美味しさをワインで伝えてほしいです。オレゴン州南部のヴィオニエの実も利用してヴィオニエワインを提供します。シラーとリーズリングワインも造ります。
オ州酒:カリフォルニアワインは有名です。オレゴンワインの特徴は何ですか?
ロンペナー・アッシュさん:オレゴン産のワインはやっぱり違う。ぶどうが育つ時期にオレゴンの昼は暑く夜は寒い。ですからオレゴンぶどうの実は収穫までよりフレッシュな状態になる。も一つのポイントはオレゴンのぶどうにベリー(ラズベリー、ストローベリー)のような酸味が比較的に高い。ですからペーリングできるご飯の幅は広いです。オレゴンワインは魚、鶏、ビーフと美味しいバランスをとります。つまりワインの味もご飯の味も綺麗に伝われてお互いに負けない。
ロンペナー・アッシュさん:オレゴン産のワインはやっぱり違う。ぶどうが育つ時期にオレゴンの昼は暑く夜は寒い。ですからオレゴンぶどうの実は収穫までよりフレッシュな状態になる。も一つのポイントはオレゴンのぶどうにベリー(ラズベリー、ストローベリー)のような酸味が比較的に高い。ですからペーリングできるご飯の幅は広いです。オレゴンワインは魚、鶏、ビーフと美味しいバランスをとります。つまりワインの味もご飯の味も綺麗に伝われてお互いに負けない。
オ州酒:オレゴンワインの中でペナー・アッシュの特徴は何?
ロンペナー・アッシュさん: 家のワイナリーでは美味しいミッド・パレットのテクスチャー(口に含んでいる間の感じ)にフォーカスします。そのため、時間をかなりかかる。沢山のスモールロットで味を分割して4-6週間で一所懸命にブレンディングをします。 ですから狙うミッド・パレットを美味しく実現できる。格好いいなぁ。。。 |
オ州酒:ペナーアッシュのワインは日本で販売されていますか?
ロンペナー・アッシュさん:建物とインテリアに関してをよく考えました。まず、ワイン造りの一番効果的なレイアウトでワイナリー自体を建った。テースティング・ルームの考え方は「自然」です。窓が大きでマウントフッドの景色をフレームにする。それで全てのデザインはエコですね。ワイナリーの場所,一位、高さなどでエネルギ削減が良く出来ました。ポンプ、ライト、エアコンとかをあんまり使わない。ですから地球に優しいデザインです。
オ州酒:日本人のお客さんはテースティング・ルームに来ますか?
ロンペナー・アッシュさん:残念ですが多くの日本人は来ないですね。たまに日本人の観光団体が来ますけど。日本と日本人が好きです。ペナー・アッシュにとって日本は大事な市場です。来年(2013)に妻(リンペナー・アッシュさん)と日本へ行く予定です。日本人のお客さんにより会いたいです!
0 件のコメント:
コメントを投稿