2009年3月28日土曜日

日本に着きました

3月27日に東京に着きました。ポートランドからシアトルに飛んで飛行機を乗り換えました。シアトルからのフライトはスムーズでそんなに時間をかからないことを感じました。その上にウップグレードされて少しより美味しいご飯を頂きました。










ホテルのチェックインをしてからすぐにビールを買いに行きました。ホテルの近所に店が少ないのでメジャーなビールしか手に入らないことです。今回久しぶりにエビスを買いました。やっぱり日本のマクロビールの中で一番美味しいかもしれない。

昔お金を少し貯まるため発泡酒や第三ビールを買った経験があるですけど本当に不味いです。「ビール」と絶対に呼べない。ですからメジャーならエビスをします。

と言いながら今週に伊勢市の伊勢角屋のびやぐらへ行きます。そしてエビスを簡単に超えるビールを飲むことができます。びやぐらの鈴木さんから情報が入ってIPAを提供します。僕はhappyです!

2009年3月25日水曜日

日本へ行きます!

明日(3月26日)に日本への出発です。6歳の娘(ハナちゃん)を合いにいきます。明日のタイミングで東京ではの桜のピークを間に合いそうです。今回の旅の一番大事な目的はハナチャンと楽しいお花見することです。

日程は27日に東京到着。3月30日から4月一日までは三重県の伊勢や鳥羽です。4月2日にポートランドに帰る。

当然日本にいている間にお酒を楽しむつもりです。東京でコカ•コーラ時代の友達のホームパーティに招待されてオ州のワインをもっていきます。友達はキリンビールで勤める経験があってお酒のことは詳しいです。4月1日に下北沢の日本地ビールバー「うしとら」へ行く積もり。















伊勢にいている間お楽しいするのは伊勢かどやBiyaguraへ行くことです。その場で造られる地ビールが沢山ありますので出来れば全部を味わいたいと思います。ハナチャンはかわいそうですけど。。。

2009年3月24日火曜日

一番好きなIPAかも。。。

僕はオ州に引っ越す前迄にIPA系のビールをそんなに好きではありませんでした。日本暮らしの結果でラガー系のビールをほとんどしか飲みなかった。爽やかと強炭酸でラガーは日本の気候及び日本料理に凄く合うことですから。日本から出て米国のサンフランシスコに引っ越してもラガーを飲み続きました。気候が日本と違うけどアジアとメキシコ料理がサンフランシスコに多いのでまたラガーが僕にとってビールの王様でした。

でも今は違う。オ州の気候は当然日本とサンフランシスコと変わってある。残念ながらここでは日本料理は少ない。その代わりにアメリカのもっと重い料理がメーンです。違う気候と違う料理を合わせると違うビールが必要なんだ。。。僕にはそれはIPA系のビールです。その苦くて微炭酸で軽い味は最高です。今ラガーを飲もと時々ソダー水のように味がする!












ですからIPAを飲むのはほとんどです。最近僕の一番気に入るIPAはニンカシ(Ninkasi)のTotal Dominationです。ポートランドから二時間ぐらいのユージン市の醸造所のビールです。先週彼女のレイちゃんと一緒に近所のバーを訪ねて始めてに生のニンカシを飲んだ。香りは少しグレープフルーツで色は凄く奇麗なオレンジっぽくなアンバーでした。「ニンカシ」はメソポタミアのビールの女神の名前です。このビールは神様達が好きそうなビールなぁ。

2009年3月21日土曜日

ノースカロリナ州のビール冒険

今週出張がありましてノースカロリナ州へ行って来ました。2泊に泊まって最初の夜は普通のチェーン店で食べました.チェーン店でしたので生ビールの選択が少なかった。けれどもその選択の中では一つの面白いビールがありました。日本人に知られていないのイングリング(Yuengling)ビールでした。











イングリングの独特性はアメリカの一番古い醸造所ということです。僕はイングリングのラガーを飲んだけど他のビール(ポター、ブラックアンドタン、ライトビールなど)もあります。

2泊目はウィンストンセイレム(Winston-Salem)というたばこの産地の町にご飯を食べた。少しお洒落な店でしたから生の地ビールがありました。そして僕はフットヒルズ(Foothills)  の「Hoppyum 」IPAを頼んだ。一口目で凄く嬉しくなりました。本当に美味しいビールでした。シムコというホップを使用してオ州のIPAによくみつけるカスケードホップに近い味でした。けれどシムコのホップ香りの方が強い。そんなに田舎の町でも旨いビールが手に入ることでとても感動しました。









Foothills Hoppyum IPA
アルコール分:6.3%
IBU:  70


2009年3月17日火曜日

安っ。。。

今日は3月17日でSt. Patrick's Day (パトリック聖人の日)です。僕はアイランド系アメリカ人ですから少し飲みに行こと思いました。そして友達3人と家から一番近いMash Tun(マッシュ・タン)というブリューワリー•パッブへいきました。







自転車で5分で行けるブリューワリーがあって僕は凄くLuckyです。今晩4杯のビールを頂いて両方共醸造所内で造られた違う種類のペールエールでした。全部が美味しかった。帰ろうと思った時にスタッフにチェックを頼みました。Mash Tunでは毎週の火曜日に特別な値段が付いていますので合計は$10だけでした。地ビールとして凄く安い。普通のバドワイサーより安い。幸せです。

2009年3月15日日曜日

お酒王国

僕は11ヶ月間しかオ州に住んでいないですからまだ色々発見中です。特に感動しているのはオ州の酒豊です。ここに来る前には当然オ州の美味しいなビールやワインのことを知っていた。ここに引っ越して何ヶ月後にオ州産の日本酒が見つかれました(前のエントリを読んで下さい)。
















昨日別の新しい経験がありました。友達と遊んで外食をした(ご飯と一緒のはログのBrutal Bitterでした)。レストランの次は美味しいデザートがあるバーでした。少し違うお酒を飲む気分でしたからオードヴィー(Eau De Vie)を頼んだ。デザートとちょどいいペーリングで軽くて美味しかった。

バーのスタッフに聞くとそのオードヴィーはポートランドのClear Creek Distillery社のスピリッツでした。びっくりした僕は家に帰ってすぐ検索をしました。オ州では17社のスピリッツ類(whiskey, gin, vodka, brandyなど)の醸造所があるはずです。ただ一つの州だけですがオ州はお酒の広い選択の面から見ると本当に一つの「国」みたい。

2009年3月12日木曜日

「グリーン」ビール

ブッシュ時代が終わってオバマ氏が大統領に成ってアメリカではグリーン•ブームがやっと始まりました。交通を乗る人が増えてソーラー電気が発展してリサイクルすることがより人気である。
「グリーン」という考え方の中では当然オーガニックが入っています。つまり有機栽培の食べ物は化学無しでお世話され生産が行うことである。

アメリカの州の中ではオ州の文化は一番グリーンかもしれない。ですからオ州では「オーガニック」というのはが食べ物だけではない。ビール文化ですからオーガニックなビールは当然あるだ。ポートランドの東側では二つのブルー•パッブ (brew pub = 醸造所内パッブ)はオーガニックの生ビールしか造らないでメニューにはオーガニックな生ビールしか出さない。











昨日僕はHopworks(ホップワークス)といブルー•パッブへ始めて行きました。ご飯は普通だけでした。僕は相変わらずIPAを頼んで美味しかった。醸造所長には才能があるですがやっぱりオーガニックなビールは少し違う。も一つのオーガニックなブルー•パッブはRoots( ルーツ)というパッブがあって僕はまだ行けるようなチャンスがない。

エコマインドの皆さんこれからオーガンニックなビールを飲めばどう?

2009年3月8日日曜日

日本酒も

昨日(土曜日)友達のお家で遊びに行きました。友達は「日本酒を飲もか?」とききました。日本酒は凄く久しぶりでしたので頂きました。純米吟醸の奇麗な味でとても美味しかった。





















僕は友達に瓶を見せることを頼んでびっくりしました。オ州産の「桃川」という日本酒でした。桃川のことが聞いたことがありました。酒醸造所はポートランドから30分の距離で、会社名はSakeOneです。オレゴン州にある理由は水が美味しいですみたい。もともとSakeOne社が青森県の桃川株式会社とコラボレションをしたので純米吟醸のシリーズに「桃川」というブランド名を付けました。桃川のシリーズ以外に「ムーンストーン」というフルーツ味(梨、梅)の純米吟醸シリーズもある。

オ州の日本酒文化は日本に比べたら少ないですけどアメリカとして進んでいる。日本酒の醸造所もあるし内の近所に日本酒バーもある。日本はより近くを感じる!

2009年3月5日木曜日

近所のワイン屋さん

今までの話と全然変わりますけど今日はワインに関するのエントリです。オレゴン州のワインは海外ではあんまり知られていないですが本当に美味しいです。ポートランドの南にすぐあるウィラメットバレー(Willamette Valley)のピノノワールが有名でカリフォルニアのワインより高い値段で売られています。

春夏に成ったらワインのもっとのエントリを書く積もりてす。皆さんにオ州のワイナリーを紹介したいと思います。ワイナリーのピックニックは凄く楽しいですから。










今はまだまだ冬でのでオ州では雨が多いです。雨のためワイナリーへ行きたくなくて家で友達とワインを飲む。僕はいつも同じブラックバード(Blackbird)というワイン屋さんでワインをかいます。僕にとっていいワイン屋さんの大事なポイントはワインをよく知っているオーナーで値段が手頃です.ブラックバードはその定義に合います。その上にオーナーのアンディーさんは凄く優しくて僕は毎回来店する時にワインの瓶をあけてただでワイン一杯を頂きます。

2009年3月3日火曜日

オレゴン州にビールの金メダル

前のエントリに戻るがオ州のビールはBeer Brawlを勝ちました:

オ州:     1160点
ワシントン州:  941点
カリフォルニア州:840点

一番人気なビールは醸造所監督の任せのDeschutes Armory XXPaleでした。

2009年3月1日日曜日

ビールの五輪

先週の水曜日に私たちはポートランドのConcordia Ale HouseのBeer Brawl(ビールバトル)へ行った。バトルの目的としてはオ州、ワシントン州及びカリフォルニア州のビールの中で一番美味しいビールを選ぶことである。







フェアーなコンテストになるためお客さん達はブラインドテスティングをしました。各州のペールエール、IPA、スタウトや醸造所監督の任せ(合わせて12ビール)が小さなラベル無しのグラズに出ます。ビールと一緒にお客さんは投票書を貰ってビールのランキングをする。ビールを選ぶのは大変でした.嫌いなビールの方が分かり易いですが一番好きなビールは分かり難かった。

僕らがパッブから出た時にワシントン州のビールの方が勝っていった。けれどもコンテストは3月1日(日)までです。どこの州は金メダルになるでしょうか?